忍者ブログ
徒然趣味日記・ラグナロクオンライン(ゲーム日記.イラスト.web漫画).猫Photo.・・・・・・・・・・2008/1/21設置  
24 . September
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

18 . April
うちの庭で咲いている「おおてまり」の花です。

5dddbaf7.jpg







今年やっと見事に花がたくさんつきました。
04ba0025.jpgd829cb57.jpg









花の終わっていた植木を買ってから、7,8年目にしてやっとなのです。

なぜ花がつかなかったのか、さっぱりわからないままでしたが、ついにこのときが来た~・・・という感じですね。
まだ少し黄緑色ですが、もう少しすると白さが際立ってきます。
夜目にも目立つので折られたりするのが心配でもあります。

母が柵まで作ってましたが、どうなることか・・・。

ちなみに、コデマリ、オオテマリ、スノウボール と似た花が庭にそろってます。d(´∀`)

9fa15e86.jpg









これは、植木を買ったらおまけにもらったブルーデイジー。
ちなみにもらったときは蕾も花もないときでした。まぁ花ついてたら売ってただろうな・・・。

しかしここまで花がたくさんつくとは・・・ってくらい花だらけです。
部屋に飾りたいけど、母は庭の花は切らない・・・のが信念の人なので、庭の花が家の中に飾られることはほとんどありません。

拍手

PR
15 . April
じゃん!
竹の子で~す。
8d4fff87.jpg









と言っても食べられる所なんて無いようなほそっこいやつばかり(ノω`*)
しかも左ふたつは捨てられていたものです。


私にとって、竹の子は食べることよりも掘るのが楽しみなので (とはいえ、正式に竹の子掘りしたことありませんが・・・) 小さくても関係ない~♪

雨上がりあとだけあって、遊歩道の所から見えるところにちんまりと頭を出していたので、掘ってみました。(*^ワ^*) こんなところにも出るんだね~と。
実際本気で掘る人たちには見向きもしないようなサイズですが、春を満喫するにはこれでも上等(o^-')b グッ!
しかし、なんで捨ててくかな・・・。


母曰く。竹の子は上の方が美味しいのに。
だそうです。

9d7a36f5.jpg







こっちは八重桜。
手まりのようにまるく咲いているのがかわいらしかったので。
色もいいよね~。
25659780.jpg







サツキに緑の桜に、八重桜。そしてヒマラヤ杉です。
富士山入ったらもっといい感じなのに、残念ながらこの角度からはみえないいんですよね~( ・´ω`・ )

f9602ae9.jpg18b6f1b4.jpg









おまけの猫たち。
春の陽射しの中、のんびりしてました~。

拍手

14 . April
私の住む地域の染井吉野は終わりましたが、八重の桜はこれからが見頃です。

5e88949c.jpg344aff33.jpg







左側のが八重桜で、右側のは緑の花びらを持つ桜、ウコンです。
緑の花びらを持つ桜は他にギョイコウと言う名の桜もありますが、花の形がやさしいウコンのほうが好きなんです~。


74efab04.jpg9125e2ff.jpg









八重桜とともに咲き始めたツツジにサツキ・・・本来の咲く時期はGW頃なのに、年々早く咲くようになっているようです。
温暖化の影響なんでしょうかねぇ(´・ω・`)ショボーン


あまり温暖化が進むと桜が咲かなくなると誰かが言ってたような・・・。


 
春には桜が咲いて欲しいですよね~。

拍手

12 . April


13f87dd6.jpg
デジカメは逆光でも撮影出来るのがいいですね~。

新芽が芽吹きはじめた枝なんだけど・・・樹の名前忘れちゃった(ノω`*)
とてもポピュラーなやつなはずだったと・・・・。




51b307a9.jpg


こっちは、逆光じゃない向きからです。







ff85d873.jpg

こっちは別の樹の芽吹きです。
葉が折り畳まれていたのには驚きました。

で、コレガ開くと・・・・・・。


864abc9b.jpg
こうなります。
銀杏の葉っぱでした~。

凄く小さいのにちゃんと銀杏の葉なんですよ?
とてもかわいらしい~。


大きさは、小指の爪サイズです。びっくり( ´∀`)

拍手

10 . April


157b14af.jpg



「春の名残」と言うはまだ早い・・・よね。蜘蛛の巣に桜の花びらがついている写真なんだけど・・・。う~ん、「春のおすそわけ」かな?蜘蛛には迷惑だろうけど(〃゚∀゚)(゚∀゚〃)ネェー
しかし・・・蜘蛛ももう出てきましたよ。



da9a0e1b.jpg0d48b9a3.jpg




桜が散りはじめている中見つけた花。
名前が解りません。葉は、山吹似にていると母の意見。綺麗なはなですよ。



1b0ee12b.jpg




こっちは月桂樹の花です。私ははじめてみたんだけど、前の家にはあって咲いていたんだそうです。
花の香りは無いらし。



e78c1a25.jpg


そして、散りはじめる桜より目に入る色はこの新緑ですね~。
どこも新しい芽吹きがはじまり、公園のなかに強くなる陽射しを避ける木陰を作り出してますよ。


fddcb9a7.jpg



咲き始めには開花を待ちきれない人達が多く来ていたのに、今は来る人も少なくなりました。
今年は雨も少なく、長く見ていられた桜もそろそろ終わりです。
元の静かな公園に戻るのも、もうすぐなようです。


拍手

08 . April
e12900a7.jpg





この桜の画像はかなり大きいので注意してくださいネ。

今週一杯で桜も見頃を終えそうなので、ここらでお花見をしておこうかと。
お弁当付きのお花見です。
45bb2761.jpgce23c4e2.jpg










お弁当にとてもベタだけど3色だんご。
花見と言えばおだんごもなくっちゃね~♪
8222829a.jpg2ecf0f00.jpg







c4ae5cf0.jpg




この桜を見上げながらのお弁当です~(*^ワ^*)


6a79c4a0.jpg




花びらが舞っているところだけど、わかるかな~。

たまに吹く風に、桜吹雪となる様はまた格別でしたよ~。
公園内を歩く若い男性が、桜吹雪の中で花びらを受け止めようと差し出した手になんだかほっこりしてしまいました(*ノ∀`*)

b26b6ea0.jpg735db548.jpg










地面に落ちたはなびらはまるで雪のようです~。綺麗綺麗。




桜が終わったら、次はツツジとサツキかな?
花が咲き乱れるのもすぐですね~。

拍手

06 . April
32152c3c.jpgd54517bc.jpg









桜ももうほとんど満開になりましたよ。
早くから咲いていたのはもう散りはじめてますしね。
ウチの方は今週までが見頃かなと言った感じです。
d55c330f.jpg38f97783.jpg









そんなわけで桜の写真をまたアップです。
なんだかんだ言いながら、やっぱり撮らずにはいられない桜なのです。(*ノ∀`*)

拍手

カレンダー
08 2025/09 10
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
コメント記入の際と掲載写真についての注意
●このBlogはhttp:// .com www.を禁止語句に設定しています。 ●掲載されている写真の無許可転載・転用はご遠慮下さい。
最新記事
プロフィール
HN:
暁 廈乃  ~AKATOKIKANO~
HP:
性別:
非公開
趣味:
ROと猫雑貨制作。たまに漫画描いたりアニメも見ます。
自己紹介:
猫と一緒ににのほほんと暮らせたらいいね♪

オンラインゲームや漫画を描いたり猫のグッズを作ったり、興味が湧けば、かじらずにはいられない性分だったり。飽きてしまうのも早いのですが・・・( ´∀`)
でもゲームと漫画を描くのは今だやめることもできずにいますけどネ。
最新コメント
[04/07 水無月]
[04/06 フォレ]
[04/06 すみ]
[04/05 子星]
[04/05 すみ]
フリーエリア
リンク
家猫年齢メモ
薙♂14才(人間年齢72才)  
白茶のMIX 6.3㎏ → 5.7㎏ 最後は5.5㎏
大猫おっとりマイペース。なにをされても怒らない、病院では 看護婦さんに大人気。
2010/4/4  急逝 +++++++++++++++++++++++++++++
咲耶♀11才(60才)
黒猫MIX 2.7㎏ → 2.6㎏に。
神経質でおしゃべり。人の前を走って逃げる・・・。
同じ♀同士なのに六花とはうまくいってない・・・
+++++++++++++++++++++++++++++
瑞葉♂7才(44才)
サバトラ(?)5.7㎏ → 5.6㎏
甘えっ子の噛みっ子。 王子様。
六花との相性最悪?
++++++++++++++++++++++++++++++++++++
六花♀??才
グレーMIX 体重量ってなかった(ノω`*)
飛びつき、登り魔。
夏が来るのが怖い予感。
(2010/4/5現在)
カウンター
Powered by NINJA BLOG  Designed by PLP
忍者ブログ / [PR]