仔猫の鳴き声に、うちの猫たちが飛び起きた。
私もすかさず庭に行き声の主を捜すと、黒くて尻尾の長い仔猫でした。
500mlのペットボトルくらい。
捕まえようにも庭木がじゃまで手も届かず、そしてノラとして育っているようですばっしこい。
雨が降ると言われていたので、どうしたものかと思っていたけど、捕まえられないんじゃしょうがない(;´Д`) うぅっ。。
雨の降り込まない場所にカリカリのエサを置きました。
夜になり雷雨。
こりゃひどい雨だ・・・なんて言ってたら、小降りになったときに仔猫の声がΣΣ( ̄◇ ̄;)!ハウッ!?
ど、何処で鳴いているんだと傘をさし、懐中電灯をもって探すも・・・さすが黒猫どこにいるのかさっぱりわからず諦めました。
鳴き声は一晩続く・・・・こともなく、そのあと何回か鳴いたもののあとは静かでしたね~。
「鳴き声のした場所は子供が通れるくらいの狭い通路、雨のせいでその通路も水かさが増していて、身動きがとれないまま・・・水の中で・・・・(´;д;`)ブワッ 」・・・以上、母の怖い想像でした・・・
朝、母に起こされる。
仔猫がカリカリたべてるよ!!1!
覗いてみると自転車置き小屋で、小さな黒いけだまが一生懸命カリカリの入った入れ物に頭をつっこんでいました( ´∀`)
カリカリが少なくなったせいか容器を引っ張りまわしているようだったので、追加を置きに・・・。
食べるのに必死で人が近づいても気がつかず、かなり近くまで接近遭遇。
何処で一晩過ごしたのかわからないけど、とりあえずは元気でした(’。’;)ほ
さて・・・問題はこれからだ・・・(*´-ω-`)・・・フゥ
PR