枯れ葉のみちを歩いていたら、地面を這って移動する物を発見。
何だろうと見たら、カナブン系のイモムシがノコノコと移動していた。∑(゚ω゚ノ)ノキュ!!!
何でこんな所を歩いているのかと思って良くみると、ひっくり返っている。
??
コロリと元に転がすと、自力でまたひっくり返る。
ヽ(゚Д゚≡゚Д゚)/
そして進み出した!!
背面で。
普通のイモムシよりも早いかと思われるスピード!!エェッ!?(* □ )~~~~~~~~ ゚ ゚
まぁ確かにあの足で歩くとしたらスピードは出ないよな・・・。
しかし、背面での移動なのか・・・・。
こんな移動を初めて見た母と私は感動~。(*ノ∀`*)
そのあとこの幼虫くんは、石畳の道から土のあるところへ移動させておいたけど、大丈夫かな?
若
いヒマラヤ杉の木を見上げたら、葉のところになにかがついているのを発見!
ちょうど手の届くところにあったので取ってみる。
取ってみて中を開いたら、蛹の抜け殻がはいってました。
かなり大きかった。6㎝くらい。
なんの蛹なんだろ~なんてワクワクしながら、繭から飛び出ているトゲのようなものが気にはなっていたんだけど、母も取ろうとしていたので手伝っていてそんなに注意していませんでした。
暫くすると
チクチクする~。・・・と母。
私の指もチクチクと・・・・。
あ~まずい。
とっさに持っていたアルコールテッシュで手を拭き、水道のあるところで手を洗いました。
繭のツンツンは毒針・・・。
そんな予感がして持っていた繭は、袋にしまい洗った手をよく見ると、刺さってる!!
木のトゲとは違って、柔らかい羽毛のような物が刺さってました。
家に帰ってから早速検索。
カレハガの種類の繭だと判明。そして
毒虫だった~(;´Д`) うぅっ。。
卵にも毒針があり、幼虫も繭も・・・・・。どこまで毒なんだ・・・・。
それでも、今年の繭ではなかったのか、刺さってたときは痛みがあったけど、取れてしまえば痛みもなく・・・明日までに腫れないといいなぁ・・・・遠い目・・・・(´;ω;`)
毒蛾系の毒にやられると酷いときは、痛みも続き、腫れたりもするらしいです。((((;゚Д゚)))ガクガクブルブル
そうならないことを祈る!!
今度からむやみに触るのやめておこう(*´Д`)=3ハァ